こんにちはー。
最近たまたま目に留まって読んでみたら
めちゃめちゃ面白かったこの記事。
「労働時間が65%から63%に減れば、2%幸せになるのが“働き方改革”? ふざけるな」
かつて日本マクドナルドで“伝説の店長”と呼ばれた
すごい人らしいんだけど、
僕は初めて知りました。。。w
なんかこの記事を読んで
スッキリした自分がいたんですよねー。
「働き方改革は自分次第」
ほんとそうそう!
って感じて、すー―っと腹に落ちた内容でした!
どこかの東大阪らへんの店長が
インスタストーリーで、
「夢への最短距離なんて、自分が1番分かってるはずでしょ?!だったら何でやらないの??」
的なことを気まぐれで書いたって言ってたけど、
(そんなこと言って気まぐれで書くような性格じゃないから、きっと自分の中で悶々としてる何かがきっとあるはずw)
やっぱり上に立つ人間が
いつも前向きな姿勢と言葉を
発し続けていないと、
部下や後輩が前向きな
言葉や行動なんてするはずがないし、
もっともっと僕たちは
常に力のある言葉を発し続けて、
「65%の時間、超楽しいんですけど!」
って言わせなきゃダメですね!!
やっぱりどこにでも勉強になる言葉は落ちてるものですねー!
不意に勉強になりましたw
良ければ是非一読してみてくださいね。
「労働時間が65%から63%に減れば、2%幸せになるのが“働き方改革”? ふざけるな」
さ、
今日1日を乗り切れば、
夜には美味しいお肉が待ってるので
頑張りまーすw
ではー!
Facebook友達申請受け付けてまーす。